高配当株式投資を始めてみた!株式運用に慣れるため練習のつもりで小額から早くスタート 楽天証券、SBI証券、SBIネオモバイル証券を使い分け

投資

2021年8月から高配当株投資を始めました。

Youtubeをみながら投資銘柄を決めて、日本株、海外ETFへ練習のつもりでスタート。

今は日本株も米国株も割高感があるので、暴落などの買い時がきたときに買い逃さないように、証券会社への登録、ネットでの売買をトライ中です。

始めて2週間ほどしかたってませんが、高配当株投資ポートフォリオと損益状況を記録しました。

高配当株式を買ってみた

株式運用の練習のため、配当金を目的として日本株、海外ETFを少額から買ってみた。

銘柄の選定はYoutubeを見ながらなんとなく選んで、とにかく運用に慣れることを目的に、

2021年8月から日本株、2021年9月から海外ETF購入をスタートしました。

2021年9月18日での投資ポートフォリオ状況は以下の通りです。

黄色の部分が今回始めた高配当株式です。

日本高配当株式のポートフォリオと現状

Youtubeで見たお勧めの日本高配当株式を参考に、というか、ほぼお勧めのままの24銘柄を、お勧めの比率で購入しました。

本当はもっと自分で考えないといけないと思いますが、まずは慣れることが目的というのもあるので、小額からでも早く始めることに意味があると考えてます。

聞いたことがない会社の株式も購入しているため、後追いになりますが、これから調べていきます。

以下は2021年9月18日時点での日本株式ポートフォリオです。

投資総額(評価額)226,955円、評価損益 +19,755円、損益率 +9.5%

受取配当金 8,082円、簿価利回り 3.9%

2021年8月23日から始めて約3週間ですが、日経平均が急に伸びたこともあって 早くもプラス10%近い損益率となってます。

実際に配当金がいつ、どこの口座に振り込まれるのかも分かっていないので、その辺りも今回の少額投資から感覚を身につけていきます。

8月23日の日経平均が27,499円、9月17日の日程平均が30,500円で、日経平均も約10%伸びており、これに連動する形となってます。

ただ、これだけ日経平均が上昇して割高感があると買い増しは難しいので、次の購入は株価の状況を見ながら検討しようと思ってます。

狙いは高配当ですので、割安時期を狙って買い増して、盆栽のように日本高配当株式を育てていきます。

海外高配当ETFのポートフォリオと現状

海外高配当株式についてもYoutubeを見ながら、3つのETFを買うことから始めました。

こちらについても、まずは少額からスタートしてます。

以下は、2021年9月初めに購入して、9月18日時点の海外ETFポートフォリオです。

投資総額(評価額)31,842円、評価損益 -1,065円、損益率 -3.2%

ETF 3銘柄の選定理由は、

・SPYD:米国の高配当の優良企業に分散投資できるということでSPYDを選びました。

・HDV:こちらも米国の高配当の優良企業への分散投資目的ですが、SPYDと投資する会社がダブっておらず、SPYDとHDVを組み合わせがバランスが良いということでHDVを選びました。

・AGG:暴落時のリスク回避のため米国債券のETFをいれてみました。

購入については、1か月に1回、定額購入する定期買付をSBI証券で設定してます。

ただ定額設定が少額すぎるので、結果的に毎月同じ株数を買うことになりそうです。

高配当ETFを定期買付して、株価がアップダウンしても右肩上がりの米国経済を信じてドルコスト平均法で含み益を得ながら、さらに配当金も入手したいと考えてます。

以下は2021年7月から9月のNYダウ30種の値動きです。

9月初めに購入後、米国株式市場が下落傾向になったため評価損益がマイナスになってます。

一方、2016年から2021年のNYダウ30種の値動きですが、米国株式は長期で見ると右肩上がりのため、長い目でみていきます。

楽天証券、SBI証券、SBIネオモバイル証券の使い分け

日本株式はSBI証券、海外ETFはSBIネオモバイル証券で運用してます。

また積立NISAは楽天証券、自社株式は日興証券で運用中です。

この使い分け方のメリットについては、別途まとめたいと思います。

まとめ

株式運用の練習のため、配当金を目的として日本株、海外ETFを少額から買ってみました。

今は日本株式、米国株式も割高感があるので少額投資で練習しつつ、株式の暴落時に割安となった株式を購入できるよう少しでも多くの余剰資金を蓄えたいと考えてます。

少額でも今のうちから証券会社を通じた株式売買、株価の値動きに慣れておくことで、将来くるであろう“買い時”にしっかり買い増しできるようにしておきます。

“買い時”を見極めるのが難しいのですが。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました